その他
久しぶりに植物園へ。 気温は20℃位で,風もほぼなく,ほどよい陽気でした。 芝生で寝転んだり,林を散策したり。数時間満喫してきました。 こういう時間は大切ですね。 皆さまも良い休日を!
近所の鬱金桜。 最初は薄い緑で,だんだんと紅がさしてきて,とても綺麗です。 米国市場は金曜日お休みだったみたいですね。 SBI証券では米国株・ETFをメインに保有していますが,またマイ転しそう。 現在,+0.4%くらい (>_<) WEBL, SOXL, TECLなどレバレッ…
電力比較サイト「エネチェンジ」からAmazonギフト券をいただきました! 5000円分です。 昨年,東京電力からENEOSでんきに変更。 ENEOSでんき自体のキャンペーンは ・基本料金3ヶ月無料 ・PayPayボーナス1,000円相当付与 でした。 エネチェンジからのキャッシ…
やはり2022年は投資において修行の一年,とくに前半は荒行になりそう(^0^;) COVID-19に加えて,利上げやインフレ,ウクライナ情勢など,相場は悪い材料ばかりを探している感じですね。 私は5年後にリスク資産が最大になることを狙っています。 よって,今年…
マネックスカードを申込み,既に手元に届きました。 クレジットカードは整理中で,もう増やしたくなかったのですが・・・ メリットは無視できないと判断しました。 マネックス証券の口座ではApple株と米国ETFをほんのちょっとだけ保有しています。2月25日に…
昨夜の高木選手のスピードスケート金メダル,素晴らしかったですね。 お姉さんも気持ちが楽になったのではないでしょうか。 スキー複合,フィギュアスケート女子の銅メダルも快挙ですね。 体格や体型があんなに違う外国人選手と競ってメダルをとるなんて,本…
日本生命から「手続き完了のお知らせ」が届きました。 個人年金(10年確定年金)の第1回年金支払日が確定。 30代に加入したものですが,支給開始時期を5年先送りし,支給額を増額することに。 新しい証書も同封されていました。 それほど大きな額ではあり…
ノムコムと東急リバブルのアンケートに答えて,Amazonギフト券が当選しました! ノムコム「リノベーションマンションに関する意識調査アンケート」 1000円です。 東急リバブル「お客様アンケート」 なんと10,000円! 初め,間違いかと思ったのですが,急いで…
確定申告書作成コーナーで,確定申告の準備を進めています。 私は複数の給与収入があるので,毎年確定申告しています。 2021年分は 旧宅(マンション)の売却益 ふるさと納税 などの申告も行うので,ここまで進めました。 昨夜は,外国税額控除についても入…
昨日,3回目の新型コロナワクチンを打ちました。ファイザー製です。 1,2回目で症状が出なかった人で,3回目で発熱する場合もあると周りから聞いていました。 現在,腕は少し痛いですが,それ以外は問題ありません。 発熱したら,仕事をサボれたのに・・・ …
確定申告の準備を始めました。 WebサイトからPCで行い,今回は添付書類もあるので,申告書は印刷して送付することになりそうです。 私は複数の給与収入があるので,毎年確定申告しています。 【ふるさと納税】 試しに入力してみました。件数が多いので,一々…
皆さま,明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 日経平均株価と米国の3指数も上昇し,上々のスタートを切りましたね。 新年ですので,今年1年の投資の目標を立ててみます。評価額です。 【auカブコム証券口座】 220万円(現在 約17…
もう大晦日だなんて信じられません。 今年は人生のリスタートの年でした。 再度,都内にマンションを購入し,大きな住宅ローンを抱えることに。 投資にも力を入れ,決断と行動の年でした。 この年齢になると,1年が過ぎるのは本当に早いです。 株価は,サン…
職場で,○○共済積立貯蓄をやっています。 毎月の給与から天引きされています。 今どれくらいになっているかというと 残高(2021年10月):198万円 年利 0.25% 通常の銀行の積立貯金より,はるかに高い利率です。 もちろん,インデックス投資にまわす考えもあ…
ソニー銀行のキャンペーンで,3000円をいただきました。 円普通預金口座に振り込み入金されました。 moneykit.net マンション入居直後は,色々と出費がかさむので,うれしいです! chewy3.hatenablog.com chewy3.hatenablog.com chewy3.hatenablog.com
先月まで住んでいた賃貸マンションの管理会社から,清算金の通知がありました。 賃料1ヶ月分の敷金から ルームクリーニング費用(契約時から,退去の際に支払うことになっていた) 日割りの賃料 1年以内の退去に関する違約金→ 賃料の1ヶ月分(^0^;) などが差…
約2年ぶりに出張してきました。 新幹線に乗るのも久しぶりです。閉塞感を打ち破り,晴れ晴れした気持ちに。 やはり対面は違います。出張中お会いした方々も,うれしそうでした。 皆でこれからも感染予防に留意して,少しずつ平常の生活を取り戻したいですね…
勢いで,Apple Storeで購入したiPhone 13 Pro,週末セットアップしました。 Youtubeの動画を参考にさせていただき,やってみました。比較的簡単にできました。 【※コメント欄に最新版リンクあり】【超詳しく解説】iPhone機種変更時にやることまとめ!PC不要…
新型iPhone,買いました!のような,無邪気な記事を書いたばかりですが,昨夜の地震は怖かったです。 うちの区は,震度4でした。 www3.nhk.or.jp 住宅ローン返済もまだ始まっていないのに・・・ 揺れながら,最悪のシナリオの恐怖に包まれていました。 地震…
iPhone 13 Pro,ようやく到着! Apple Storeから購入。先日書いたように,カード決済で問題が生じましたが,解決し,宅配ロッカーに届いていました。 chewy3.hatenablog.com iPhone Xからの,久しぶりの新型です。 Apple Careは盗難補償もつけて入りました。…
Apple Storeからのメール Apple Storeのカスタマーサービスに電話 カード会社への電話 その後 感想 Apple Storeからのメール 先日,「ご注文に関する重要なお知らせ」が届きました。 今回,初めてApple StoreにiPhoneを注文。 iPhone 13 Proをオーダーしてお…
賃貸マンションの退去後の室内確認がありました。 管理会社から委託された会社の方が,時間通りにいらして,鍵やリモコンの返却,室内の状況確認をしました。 特に問題はないとのことで,安心しました。 契約時にも説明がありましたが,どのような室内状況で…
先日,引き渡しを受けたマンションのルームクリーニングをやっていただきました。 仲介会社の成約サービスです。業者さんに電話で予約。3点まで場所を選べたので,キッチン,浴室そしてトイレをお願いしました。 販売に出す際に,一通りクリーニングはしてあ…
ソニー銀行のローンアドバイザーに,登記手続きの報告をメール。 返信があり,8月後半に住宅ローン契約の案内が来る,とのことでした。 連日,オリンピックを観ています。とくに若手選手の活躍には感動! 大変な努力を重ねてきたのですが,本番でも実力を存…
昨日は投資信託は少し上げましたが,保有している日本株はダメでした。 アメリカは3指数ともに上昇。いったい,どこまで上がるのでしょうか。 今日は,仕事帰りに司法書士事務所で,購入したマンションの登記手続きをしてきます。 オリンピックは毎日,応援…
今住んでいる賃貸マンションの管理会社に解約通知をしました。ネットからの手続きでした。 狭い,日当たりが悪い,道路に近いので車の音がする,などの問題はありました。 しかし築浅で綺麗ですし,上下や隣の部屋の騒音は全くなく,宅配ロッカーもありまし…
三井住友カードゴールドを,ゴールド(NL)に切替。 三井住友カードは何十年もメインカードとして使ってきました。アメリカ留学中もずっと使いましたし,海外出張では頼りにしてきました。 何度か,ネットで不正使用された際は,海外出張中でもゴールドデスク…
夏に信じられない事が起こりました。 それ以来,苦しい毎日,よく眠れない日々が続きました・・・ ようやく前に踏み出す気持ちになりつつあります。 あれほど恋い焦がれて入手し,毎日家族で快適に暮らしていた自宅マンションを,売却することにしました。 …
マイナンバーカードとアプリで区に電子申請していた給付金が,ようやく今日,振り込まれました! 電子申請で不備がある申請が多かった理由で,途中から郵送に切り替えられたようですが,その前に申請していたので,処理されたようです。 待つ間,郵送での申…
最近、マスク供給が改善の兆しをみせている? 記録のために、「在庫速報.com」の価格推移を記しておきます。 在庫速報.com 価格推移(在庫速報.comより) 最近は、1枚32円くらいの最低価格です。 「安くなった!」と思ってしまいますが、冷静に考えてみれば…