これが最後か マンション購入とその後

予想もしていなかった50代での新たな住宅ローン。どうなることか・・・ インデックス+α投資は老後を救える?

配当・分配金:2024年1月

1入金された配当・分配金です。

SBI,マネックス証券口座

QQQ 18.08
SOXL   2.52
SPXL   6.81
TECL   0.63
QQQ   0.808
QQQ   4.84
US Treasury    3.62

合計 37.31ドル

SBI証券口座で,QQQの分配金がなぜか2回,異なる日に異なる額で入金されました。

特定口座でしか保有していないのに,何故だろう??

東証上場ETFはSBI,楽天証券

個人向け国債(公社債利金)    114
NF外REITへ無 2515      91
MXS米株S&P500 2558    324
MXSナスダック100ETF 2631  1383
MXSナスダック100ETF 2631  1228
MXS米株S&P500 2558    432
GXSPXカバコ 2868     49
GX米国優先証券 2866   114
GXNasdaq100カバコ 2865     71

合計 3,806円

2024年の配当・分配金の合計額は:

わずかな額ですが,お金が働いてくれています。

月ごとの合計(ドルで入金されたものだけ)の推移です。

1月は少ない月です。過去最高額にはなりました。

グラフにはしていませんが,円建て分も少しずつ増えてきているのはうれしいです。

ここまでの累積

配当・分配金は再投資に使います。

TECLやSPXLなどのレバETFは利確を進めていますし,東証上場ETFのうちS&P500とNasdaq100のものは少しずつ売却するかもしれません。

私はスリム米国株を中心とし,キャピタルゲインを狙う投資をしています。ゆえに配当・分配金を大きく増やすことは難しいです。

資産増加には効率的ではないのですが,インカムゲインは強制的な利確でもありますし,心の安寧に寄与します。毎月の配当・分配金がSPLGVYMまたはVIG を1口買い増しできるくらいになれば,ささやかなマネーマシンとなるので,まずはそれを目指してみます。

新NISAの成長投資枠でVYM, VIGを買っています。しかし,年初から米国株も上がり続けていて,なかなか買い増しできずにいます。

 

投資はあくまでも自己責任でお願いします。

↓ポチッとしていただけると,励みになります!

 にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ