これが最後か マンション購入とその後

予想もしていなかった50代での新たな住宅ローン。どうなることか・・・ インデックス+α投資は老後を救える?

レバナス 2023年1月 第1週

2023年最初のレバナスの成績です。

2022年は,買っても買っても下がり続ける1年でした・・・

少額の追加投資は完全に裏目に(>_<)

レバレッジNASDAQ-100(楽天レバナス)

基準価額は3,797円。純資産額は235億円で,先月より50億円も減少

過去最悪の状況です・・・

特定口座で保有

投資期間:2021年11月~

評価額:    336,760 円

損益額 :  -473,967 円(-58.46%)

 

iFreeレバレッジNASDAQ100(大和レバナス)

基準価額は15,996。純資産額は1271億円,先月より271億円減少

楽天証券の口座

投資期間:2021年4月~

評価額: 634,611

損益額: -656,319円(-50.84%)

SBI証券の口座

投資期間:2021年6月~

評価額: 332,443

損益額 : -287,822円(-46.40%)

毎月のツミレバは少額で継続しています。

プラ転する日は来るのでしょうか。

 

auAMレバレッジ NASDAQ100(auレバナス)

基準価額は6,803円。純資産総額はようやく8億円を超えました。SBI証券でも購入できるようになったためと思われます。

auカブコム証券

投資期間:2022年7月~

評価額:86,551円 

損益額 :   -33,931円(-28.2%)

少額のクレカ積立のみです。

SBI証券 NEW!

投資期間:2022年12月~

評価額: 8,920円 

損益額 :   -79円(-0.89%)

 

レバレッジ投信ですから,これくらい下げるのは想定済みです・・・(ホント?)

心穏やかではないですし,今年はもっと下げると予想します。マイナス90%くらいになってもおかしくはないかも

私の保有個別株で頼みの綱 AAPLでさえ,マイ転しましたし(>_<)

QLDはこんな感じ

Google Finance: QLD

<今後のレバレッジ投信・ETFの方針> ※1/8修正

大和レバナス:少額のツミレバは継続。それ以外の買い増しは基準価額が15,500円以下の時,段階的に。含み益が10%を超えたら,その分だけ利確

楽天レバナス:買い増しは3,500円以下,段階的に。プラ転したら,タイミングをみて全売却

auレバナス:少額のツミレバは継続。買い増しは6,500円以下

ーーー

レバSP:少額のツミレバは継続。買い増しは13,500円以下

ーーー

iFナス100ダブル(2869) NEW!: 買い増しは16,000円以下

TQQQ NEW!: 買い増しは15ドル以下

この2つのETFは最近試しに買ってみました。

レバナスは投信よりも,機動性のあるETFのほうがいいのかもしれません。大暴落時に勝負する?(←懲りていないし・・・)

 

投資はあくまでも自己責任でお願いします。

↓ポチッとしていただけると,励みになります!

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ