これが最後か マンション購入とその後

予想もしていなかった50代での新たな住宅ローン。どうなることか・・・ インデックス+α投資は老後を救える?

諸手続会

日曜日は販売会社の本社で諸手続会がありました。

早めに到着したので,近くの中華料理店でランチを食べました。思いがけずおいしく,嫁も息子も楽しんでいました。

会場には指定時間の10分前に到着しましたが,既に多くの人が手続きをしていました。はじめに封筒を渡されて,内容ごとのテーブルを回っていき,はんこを押してもらうスタイルでした。

融資や残金のことについて販売会社の担当者がきちんと把握されていたので,安心しました。3月の引渡日の時間も予約しました。

一番時間がかかったのは,火災保険の説明です。損保会社の担当の方は丁寧に説明してくださったのですが,私も勉強して理解していたことが多かったです。ここは,管理会社が代理店となっているようです。見積もりをお願いはしてみましたが,おそらく私が見積もり済みの楽天損保よりも高額になるようなので,パスしようと思います。

他には,マンションの設備に10年保障がつけられるオプションもすすめられましたが,保険料が9万円を超えているので,これもパスです。

電気については,これまで東京電力しか考えたことがなかったですが,販売会社の親会社がからんでいる電力販売会社のサービスで,確実に月々の割引があり,いつでも解約できるとのことでしたので,これはお願いすることにしました。

管理会社からは,駐輪場の申込み状況について説明があり,希望の下段が2つとれそうなので,嫁は安心していました。あとは,内覧会当日に,下段のなかでの抽選となります。

管理組合の役員のくじ引きもあり,無事?にはずれを引きました。輪番制で,そのうち回ってくると思いますので,その時はしっかり務めたいと思います。

登記の書類も司法書士の方にお渡しし,新住所での登記の変更もお願いすることになりました。住民票1通と私と嫁,それぞれの印鑑証明をお預けしました。

息子は途中で,同じ小学校の女の子をみつけ,一緒に座って楽しそうに過ごしていました・・・

会場には,事業協力者らしき方々もみかけました。

たいしたことをした訳ではないのですが,2時間近くかかったので,疲れました。地下鉄で移動し,家具の展示会をちょっとのぞいたり,遊園地で息子をちょっと遊ばせたりして,とんかつを食べて帰宅しました。

さあ,次は来週,ソニー銀行の抵当権設定について,指定の司法書士事務所で面談です。

少しずつ,入居が近づいてきました。