これが最後か マンション購入とその後

予想もしていなかった50代での新たな住宅ローン。どうなることか・・・ インデックス+α投資は老後を救える?

2023年のマイナビふるさと納税 キャンペーン中

2023年もやってました!

マイナビふるさと納税のサイトオープン記念

サイトオープンキャンペーン|マイナビふるさと納税

付与上限無しということなので,今年も追加で注文。

宮崎牛厳選モモステーキ

・シャインマスカット

キリン一番搾り

にしました。

後で気づいたのですが・・・ハピタス経由だと納税寄附で2%さらに還元だった(>_<) 

 

エントリーは不要ですが,会員登録は必要です。

ここで疑問が・・・

サイトオープンキャンペーンで昨年11月に寄附した分のAmazonギフトコードは無事届いています。

しかし,先日,マイナビふるさと納税にログインしようとしてもできず。

パスワードをリセットしようとしても,登録メールアドレスにリンクが届きません。

記憶が定かではないのですが,昨年は会員登録しないで利用した?

会員登録を新たにしてみたら,登録できたので,おそらく昨年は登録はしなかったのでしょう。

それでもギフトはもらえたのはなぜ?

会員登録(ログイン)必須という条件は,今年追加になったのでしょうか?

いずれにしても大変おトクなキャンペーンです。

今回購入分のギフトは3月25日頃,メールで送られてくるはずです。

今年,ここまでのマイナビふるさと納税での購入3件(計36,000円)により,3,600円分のギフトがもらえます (^0^)

自己負担は2,000円ですので,いかにおトクかがわかります。

でもクレジットカードの使用額が増え続けて大変ですし,Amazonで無駄遣いしちゃいそう。

マイナビふるさと納税からのギフト

ふるさと納税は主に楽天ふるさと納税を利用しています。

昨年はマイナビふるさと納税も1件追加で行いました。サイトオープンキャンペーン目当てです。

Amazonギフトコードがメールで配布されました!

キャンペーンエントリーなしに参加でき,購入日の翌々月の25日である本日,いただきました。

早速Amazonのサイトで入力

ありがたく使わせていただきます。

これで2022年のふるさと納税は,実質1000円の自己負担で行えた,ということになると思います。

そろそろ確定申告の準備をはじめます。

楽天ふるさと納税の分はXMLデータを取得したのでこれをアップロードすればよいのですが,マイナビふるさと納税分もあるので,手動入力が必要?

XMLデータが複数ある

XMLデータ+紙の証明書

このような場合は,確定申告でどのように入力したらよいのでしょうか?

つみたてNISA 1月買付分が反映

ノートパソコンを使う男性のイラスト(横向き) | かわいいフリー素材 ...

SBI証券に移管したつみたてNISA口座の続きです。

1月積立分がポートフォリオに反映されました。

SBI証券口座

即、マイ転してますが・・・

ボーナス月購入分は明日くらいに反映されると思います。

まずは1月分が購入できて一段落

後は銀行引落のスケジュールと購入のタイミングが定まればOK。

ほったらかしまでもう少しです。

 

投資はあくまでも自己責任でお願いします。

↓ポチッとしていただけると,励みになります!

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

つみたてNISA ボーナス分の買付

SBI証券に移管したつみたてNISA口座の続きです。

設定していたボーナス分(103円,オルカン(除く日本))の買付は無事行われました。

SBI証券口座

2月からは通常額の積立です。

積立日は毎月1日に変更しました。

先日,1月分として先に買付,約定したオルカン(除く日本)は無事「ポートフォリオ」に反映

また一歩前進しました。

 

投資はあくまでも自己責任でお願いします。

↓ポチッとしていただけると,励みになります!

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

 

つみたてNISA 1月分発注が完了

寝転がってスマホを使う人のイラスト(女性)

SBI証券つみたてNISA口座で,残りの発注も無事行われました。

SBI証券口座

これで1月は33,333円分が買付されました。

つみたてNISAの今後の金額設定は,下記のブログの記事を参考にさせていただき,少し修正

【SBI証券】つみたてNISAの枠を使い切る方法 | 小茂根の暮らし

2月から毎月33,324円にすると,1月に既に買付した33,333円と合計で399,897円

満額400,000円にするために,ボーナス月の設定を1月19日,103円としました(ボーナスの金額は100円以上でしか設定できません)。

おそらくこれで,2023年は満額の400,000円が積み立てられるはず・・・

ちなみに,つみたてNISAの設定画面下に表示される「入力内容の試算」は

「1年あたりの積立金額概算」399,888円となっています。

この試算は,2月から変更する33,324円x12の金額であり,既に積み立てた1月分やボーナス月の追加分は考慮されていません。

 

2024年からは積立上限額が増え,12で割り切れるようにもなるので,こんな面倒なことはしなくてもよくなります。


2月もきちんと買付されるか確認します。まず1月下旬に銀行引落で証券口座に振込がなされるかを確認し,設定タイミングの問題で振り込まれない場合,マニュアルで入金しておきます。

1歩ずつ前進です・・・

 

投資はあくまでも自己責任でお願いします。

↓ポチッとしていただけると,励みになります!

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

 

つみたてNISA 初回買付の失敗(一部)

貯金に失敗した人のイラスト(女性)

やはりすんなりとは行きませんでした。

SBI証券つみたてNISA口座で設定した2銘柄のうち,メイン銘柄のほうが買付できませんでした・・・おそらく買付余力不足です(>_<)

SBI証券口座

あらかじめ「銀行引落サービス」を申し込んでいたのですが,引落スケジュールを十分理解していませんでした。

積立の設定を変更すると,このサービスの開始も変更になってしまうようです。

最悪,銀行引落が間に合わなくとも,「預り金自動スィープサービス」も設定しているので,問題ないと思っていました。しかし,住信SBIネット銀行のハイブリッド預金の残高でも足りなかったようです・・・

SBI証券では,いくつか他の引落サービスを利用しているので,混乱してしまいました。

このあたり,SBI証券はちょっとわかりにくいんですよね・・・

おまじない枠のこちらは発注されていました。

急遽,SBI証券口座に必要額を入金し,スリム米国株の「申込設定日」を明日18日に変更しておきました。

ただ,この変更で,また「銀行引落サービス」の引落スケジュールが先に変更されてしまう?みたいで,2月の買付も心配です。

ほったらかしで毎月購入できるようになるまで,まだかかりそうです。

 

クレカ決済の投信積立は特定口座で満額設定しています。

2024年のシンNISA開始の際も,決済の設定でとまどいそうです・・・

 

投資はあくまでも自己責任でお願いします。

↓ポチッとしていただけると,励みになります!

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

VISA Concierge 0点です

先日,エポスプラチナカードのサービスの一つ, VISA Concierge (コンシェルジュを使ってみました。

結論から言うと,全く使えない (-.-#)

あるサービスを提供するお店を調べるリクエストをし,回答期限は先週でした。

今日,LINEでもコンシェルジュが使えることを知り,LINEをつなげてから認証手続きをし,案件はどうなったか確認してみました。

すると・・・

VISA「○○日に回答済みです」

私「回答はEメールで,とチャットで約束したのですが。回答はまだ来ていません」

VISA「LINEだったようです」

私「LINEをつなげたのは今日が初めてです」

VISA「大変失礼いたしました。今からメールで回答内容をお送りします」

???

意味不明でした。

LINEをつなげていないのに,LINEで送った,とはどういうこと?

 

その後,ようやくEメールで肝心の回答が来ました。

試しに私がネットで調べておいた内容とほぼ一緒でしたが,まあまあ整理して提示してあり,使える場面もあるのかな,とは思いました。

 

いずれにせよ,残念な対応でしたし,ネットで多くの情報が得られる今,WebのチャットやLINEで本人確認を入力したりする手間や回答のスピードを考えると,あまり有用なサービスとは思えませんでした。